石鹸日記
サクランボの収穫とホタル観賞
日記サクランボの収穫とホタル観賞 しゃぼん亭におこし頂き誠にありがとうございます。亭主の布宮です。真夏のような暑さですね。ここ山形ではサクランボ収穫がピークを迎えています。佐藤錦の収穫が終わ ...more
キノコ狩りに行ってきました
本日はスタッフたちと、その家族でキノコ狩りに行ってきました。その後はキノコ鍋ともつ鍋パーティーを慰労会を兼ねて開催しました。すごく楽しかったので報告します。 今日は朝からコールドプロセス石鹸 ...more
奇蹟の湧水を採水に!
こんにちわ。「しゃぼん亭」亭主の布宮です。 本日は、しゃぼん亭のコールドプロセス石鹸作りに欠かせない湧水石鹸のコア素材・・・奇蹟の湧水を汲みに行ってまいりました。 「雪の観音郷」と ...more
紫根湧水石鹸を作りました
11月10日は紫根のせっけんが在庫減ってきたため、新しく製造致しました。雨が降っていたためか、湿度か高めでしたが室温は17度で安定して製造できました。いい無添加石鹸に育ってくれそうな仕上がりです(^_ ...more
湧水石鹸の魅力をお伝えする為の画像を作りました
本日は湧水石鹸の魅力をもっと皆様に解って頂きたい思いで画像を作りました。「しゃぼん亭」の理念や考え方もそのままストレートに表現してみました。この画像は各商品ページからご覧いただけるようにするつもりです ...more
コールドプロセス石鹸の仕込み
最近、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。こんな時はなかなか布団から出たくないですよね。今日朝からコールドプロセス石鹸の仕込み作業をする予定でした2度寝してしまったしゃぼん亭店長の布宮です。僕たちに ...more
「家族の肌を守りたい」から生まれた石鹸
家族の肌を守りたい。湧水石鹸(ゆうすいせっけん)は家族の肌荒れの悩みに寄りそうことから誕生しました。市販のシャンプーやボディーソープではどうしても肌が荒れる為、何か良いものはないか?とあれこれ探し始め ...more
コールドプロセス製法にこだわる理由
コールドプロセス石鹸人類が作り出した本来の「石鹸(せっけん)」は・・・人にも地球にもやさしく清潔を保ち感染を最小限に抑えてくれる発明品です。石鹸がなかったら、私たちは、おそらく生存そのものを脅かされて ...more
湧水石鹸の素材について
◆奇蹟の湧水と植物たち湧水石鹸のコア素材は・・・霊峰葉山に湧き続ける奇蹟の湧水(ゆうすい)です。この湧水は・・・1年通して約6℃と冷たく硬度10前後の超軟水です。また厳選したハーブなど植物原料やこだわ ...more
本物の石鹸を690円(税込)で提供したい。その心は?
良質な「石鹸生活」を続けられる。本物の高品質な「無添加石鹸」を生活に取り入れやすいように__適正価格を追究いたしました!※他社コールドプロセス石鹸の半額程度を目指しました。良質なコールドプロセス石鹸一 ...more
先祖代々守ってきた山「雪の観音郷」の湧き水とは?
湧水石鹸がつくられる環境私たち水進化粧の工房「しゃぼん亭」は、山形県のほぼ中央に位置します。万年雪を抱く月山や、霊峰葉山、雄大な朝日連峰、南には樹氷で有名な蔵王を望みながら、母なる川〈最上川〉と清流〈 ...more